MENU

大腸カメラ検査について

大腸カメラとは

風邪の症状から生活習慣病まで幅広く診ます

「おかしいな?」と思った時はすぐにご相談ください

肛門からスコープを挿入し、大腸を観察する内視鏡検査です。スコープの先端についたカメラから、リアルタイムの映像を見ることができますので、炎症やポリープなどの、その場での診断が可能です。必要に応じて、生検も行います。

当クリニックでは、映像をハイコントラストに映し出す「LCI」を搭載した内視鏡システムを導入しておりますので、より小さな病変の発見が可能です。

また、患者様のご同意のもと、検査の場で、がん化するおそれのあるポリープを切除する日帰り手術も行っております。

こんな症状はありませんか?

以下のような症状がある方は、大腸カメラ検査のご検討をお勧めします。まずは一度、ご相談ください。

  • よく便秘・下痢になる

  • 便秘・下痢が長く続く

  • 便秘と下痢が繰り返される

  • 便が細くなった

  • お腹が張っている

  • 便に血が混じっている

  • 便が黒い

※特に50歳を過ぎて排便や排便習慣に変化がある方は、便潜血検査で陰性であった場合でも、大腸カメラ検査を受けることをお勧めします。

大腸カメラ検査で見つかる疾患

当クリニックの大腸カメラ検査では、以下のような疾患が見つかっています。

  • 大腸ポリープ

  • 大腸がん

  • 潰瘍性大腸炎

  • 感染性腸炎

など

当クリニックの大腸カメラ検査の特徴

下剤の量が少なく、楽に検査を迎えられます

当クリニックでは、前日の夜の下剤が250ml、当日朝の下剤が250ml+700mlの前処置で大腸カメラ検査を受けていただけます。通常の下剤の量(1.52l)と比べて、患者様のご負担を軽減されます。

粘膜の色彩を強調する最新の内視鏡システム「LCI」

大腸カメラ検査・胃カメラ検査ともに、レーザー光源搭載の最新の内視鏡システム「LCI」を使用します。

光の波長を変えることにより粘膜の色の違いを強調し、ごく小さな病変も見逃しません。

検査のその場でのポリープ切除が可能です

大腸カメラ検査の際、治療が望ましいとされるポリープを発見した場合、患者様のご同意のもと、その場で切除することが可能です。

検査後も安心してお休みいただける工夫を

内視鏡検査を受けていただくベッドは可動式(ストレッチャー)です。検査直後、立ったり移動したりする必要はなく、ベッドのままリカバリールームに移動していただけます。転倒の防止、ご負担の軽減により、患者様が安心してお休みいただける体制を整えております。

検査の流れ

ご予約

検査日をご予約していただきます。

※ただし、診察・検査説明のため、検査前日までに一度受診していただく必要があります。

・お電話でのご予約:0725-90-5457

【受付時間】8:0019:00 【休診日】木曜日・土曜日(午後)・日曜日・祝日

FAXでの申込用紙の送信

検査予定日が決まりましたら、下記申込用紙をダウンロードし、必要事項後をご記入の上、FAX送信していただきます。

FAX0725-90-5458

事前受診

検査前日までに、診察・検査説明のために一度受診をお願いします。

この際に、下剤を処方いたします。

検査前夜

夕食は夜の8時までに、消化の良いものを摂るようにしてください。就寝前には、お渡しした下剤(250ml)を飲んでいただきます。

体調を整えるため、できるだけ早めの就寝をお願いいたします。

検査当日

朝から絶食をしていただきます。お水・お茶・紅茶・スポーツドリンクは、検査1時間前まで、適量を飲んでいただいて構いません。

また、ご自宅で下剤(250ml)とお水(700ml)をゆっくり飲んでいただき、排便がすべて出て、便意がなくなってからご来院いただきます。

※鎮静剤を使用しますので、お帰りの際には車・バイクの運転ができません。公共交通機関、もしくはご家族の運転するお車でお越しください。

ご来院・検査直前

ご来院後は、検査用のガウンとパンツに着替えていただきます。その後、点滴により鎮静剤を投与します。

検査

検査は通常、2030分ほどで終了します。ポリープを切除する場合には、1つにつき35分ほど、所要時間が加算されます。

「気づいたら終わっていた」という感覚で、苦痛なく終えていただけます。検査中は、全身の状態をモニターで観察しております。

検査直後

検査で使用するベッドは可動式(ストレッチャー)ですので、立ち上がることなく、ベッドのままリカバリールームに移動し、お休みいただきます。お休みの間、看護師が呼吸・意識の回復状態をチェックします。

1時間後、意識がしっかりしてきたことが確認できれば、医師が検査結果を説明いたします。

ご帰宅

意識・足取りを確認した上で、ご帰宅いただきます。なお、鎮静剤を使用しますので、車・バイクの運転ができませんのでご注意ください。

予約方法

お電話でご予約ください。ただし、診察・検査説明のため、検査前日までに一度受診していただく必要があります。

WEBまたはお電話でご予約ください。ただし、診察・検査説明のため、検査前日までに一度受診していただく必要があります。

・WEBでのご予約はこちら(24時間受け付け可) 

・お電話でのご予約:0725-90-5457

【受付時間】8:0019:00 【休診日】木曜日・土曜日(午後)・日曜日・祝日

検査前後の注意点

検査前

  • 検査前夜の夕食は、夜8時までに、消化の良いものを摂るようにしてください。それ以降は検査まで絶食です。

  • 飲み物は、当日の朝から制限があります。水、お茶、紅茶、スポーツドリンクでしたら、検査1時間前まで、適量飲んでいただいて構いません。

検査後

  • 鎮静剤を使用する場合には、検査当日中の車・バイクの運転ができません。
  • 大腸ポリープを切除した場合には、切除後2日間は自宅安静、7日間は禁酒、また運動・出張・力仕事を控えてください。
  • 切除後の出血を防ぐため、スタッフから食事指導が行われますので、指示内容をお守りくださいますよう、お願いいたします。

検査費用

項目1割負担3割負担
大腸内視鏡検査(観察のみ)1,840円5,530円
大腸内視鏡検査(生検1か所)3,220円9,670円
大腸内視鏡検査(生検3か所)5,560円16,690円
大腸内視鏡ポリープ手術(1か所)6,340円19,010円
大腸内視鏡ポリープ手術(1か所)8,060円24,170円

※おおよその金額です。また、診察代、採血代などは別途費用が発生します。

小腸・大腸のカプセル内視鏡検査

癒着など何らかの原因により大腸カメラ検査が受けられない方、あるいは小腸での疾患が疑われる場合には、当クリニックではカプセル内視鏡による検査を行うことも可能です。

カプセルに収められた超小型カメラを飲み、腰に取り付けたレコーダーに記録された映像を、医師が確認する検査です。検査後、カプセルは排泄物と一緒に対外へ排出されます。

全く苦痛なく受けていただける、新しい内視鏡検査です。近年は大腸だけでなく小腸の疾患も増え続けており、カプセル内視鏡による検査の必要性はますます増してくることが予想されます。

小腸のカプセル内視鏡検査

胃カメラや大腸カメラでの検査ができない小腸に対して、映像による検査ができる点が最大のメリットです。また、午前中にカプセルを飲んだあとは、会社・学校・家事といった日常生活に戻っていただき、夕方に再びご来院していただければ結構ですので、社会生活への影響を最小限に抑えられます。

原因不明の貧血・腹痛・下血などの症状が見られ、小腸に何らかの病変が疑われる場合には、非常に有効な検査方法と言えます。

食事・飲み物の制限、下剤について

  • 検査前日の夕食は、夜の8時までに、消化の良いものを摂るようにしてください。その後は、検査まで絶食です。お水・お茶・紅茶・スポーツドリンクは、検査1時間前まで、適量を飲んでいただいて構いません。

  • 下剤は検査前日と当日の服用が必要になります。また、カプセルを確実に大腸に届けるため、当日は下剤の追加も行います。

    小腸・大腸カプセル内視鏡検査の費用

    項目1割負担3割負担
    小腸・大腸カプセル内視鏡検査10,700円32,110円

    ※おおよその金額です。また、診察代、採血代などは別途費用が発生します。

院長BLOG back number
top

0725905457

ウェブ予約

お問い合わせ

オンライン診療はこちら